いなかきなこのどこへながれていくのかな

洋服縫って主にイベントで販売中。流れ着く先はどこなのか模索中。

基本オーダーは受けません

オーダーを受けていたころの話。

 

委託店に簡単な価格をお伝えし,お客様をご紹介していただいてました。

最初は「布がある」方でお預かりし縫いました。

「 布がある」と言う方いますね~。

hrgrusrmk.hatenablog.com

 

 

すごく高級な布でビーズとスパンコールがちりばめてあり

ビーズの上を縫うとミシンの針が折れました。

 

こりゃいかんとミシンが通るところはすべてビーズとスパンコールを

ひとつひとつ外しました。切り替えの多い形なので縫う工程が多く

外すのは気の遠くなるような作業でした。

チュニックワンピース、報酬6000円。

 

 

 別の方。ブラックフォーマルワンピースと布をお預かり。

「このワンピースと同じ形(裏地付)で」とのこと。

(現物は裏地ナシ、裏地はこちらで用意)報酬9000円。

  ↓  こんなこともやってました。

hrgrusrmk.hatenablog.com

 

 

別の方。何点かオーダーすると言われ

まずはウエストにタックを沢山入れたワイドパンツを作り、お渡し。

支払いが後日となり2か月経過。

 

思い切って電話したら「お客様の都合により...」のアナウンス。

 

それから1か月後、委託店が代金を預かっていて受け取ったら約束の金額の

端数を切られてた。布代込6500円を6000円。(差額500円を取り立てる気力ナシ)

 

 

これらは委託店通しなので報酬から10%の手数料をお渡ししています。

あと型紙作って縫うだけでなく打ち合わせに出向く。出来上がって

お渡しに行く。その時間と手間が入ってます。(車で片道30分くらい)

 

とても効率が悪いのでこのようなオーダーは受けないことにしました。

 

 イベントではいきなりオーダーの話をされる方はお断りです。

お買い上げいただいた方で展示している洋服の丈違いとか

簡単なご要望のみお受けしてます。お渡しも翌月の同じイベント会場で。

 

が、イベントで何回かお買い上げをされ「パンツが欲しい」と言われたので

ご用意したら全く来なくなった方も。

 

今確実にオーダーをお受けしているのは1名だけです。

この方は1つのパターンで布違いをずっとオーダーしていただいてます。

「着心地が良い」といつも仰います。ありがたいです。

 

先日委託店のオーナー様から電話があり

「展示している洋服を見て《作ってほしい》と言われるお客様がいます。

連絡先を聞いたので電話してください。」とのこと。

 

 

来た。 いきなり「作って」の人。

 

お電話しました。

話を聞けば聞くほど委託店に置いているものとは違うアイテム、デザインで

裏地がとか丈がとかサイズとか細かく言われる。(いやです。作りません。)

 

とにかくオーダーにならないようバリアを張り

(イベントが忙しくそちらを縫うのに追われてると言う。オーダー価格《上記より高額》を細かくお伝えする)

月末近くのイベントにご招待しました。

 

さて、どうさばこうか。

 

面白ネタになれば後日書きます。